OKIHI LOG(おきひログ)

将来農家を夢見る中学校教師のせわしない毎日。

【転職】現職中学校教員が転職の軸を考える[サラタメ転職]

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、転職の準備として知った情報を学んでいきます。

 

 

 

サラタメのホワイト転職

 

f:id:hirotsunou:20200726114639j:plain

これからもお世話になります



ブラック企業からホワイト企業に転職されたサラリーマンYouTuberです。

 

書籍の紹介などをしているメインチャンネルを以前から視聴していました。

 

最近、セカンドチャンネルとして転職の内容をまとめてくれているのでとても勉強になります。

 

特に私のような就活すらしていない人にとってはありがたいコンテンツとなっています。

 

 

 

転職の軸

 

f:id:hirotsunou:20200726114755j:plain

ハイパーリンクのとばし方を知らない。

 

「なぜ転職をするのか」

 

「どうなりたいのか」

 

を考えることができる動画です。

 

何も考えずに転職をすると間違いなく失敗するというものです。

 

転職の軸を固めるためのプロセスとして

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①自分の理想的な未来をイメージする

 

②イメージしたものと今の自分とのギャップに目を向ける

 

③そのギャップを埋めるための最優先事項を選ぶ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

と述べられました。

 

私の今の思考をもとに考えていきたいと思います。

 

 

①自分の理想的な未来をイメージする

 

「これこそが理想的だ。こんな人生を送りたい。」と自由で具体的に考えてみます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20代は農業・情報のスキルを高めたい

 

大阪で働きたい

 

若いうちに外国での生活をしておきたい

 

無理のないワークライフバランスで、自分や家族の時間が十分に確保されている

 

歳をとっても能力を生かせる仕事をしていきたい

 

趣味(副業)で農業や他のことに挑戦できる余裕が欲しい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

と言ったところでしょうか。

f:id:hirotsunou:20200726114918p:plain

こんなんなんぼってもいいですからねー



 

 

②イメージしたものと今の自分とのギャップに目を向ける

 

今の職場でそれが実現できるかを考えます。

 

教員という職ではなかなか実現は難しいかもしれませんね。

 

もちろんこの3年半で、たくさんのことを学ぶことができる職業ではありました。

 

今後のことを考えると、少しズレが生じているように感じます。

 

 

 

③そのギャップを埋めるための最優先事項を選ぶ

 

転職の際にそのギャップを埋めるための改善ポイントをまとめます。

 

何を重要視にして何を捨てるかを順位づけするのです。

 

例えば、ワークライフバランスを重要視して、給料を捨てると言ったように。

 

転職も「トレード・オフ」なのですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

休みが充実している

 

農業や情報のスキルを習得できる

 

副業が可能

 

大阪での勤務

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と言ったところでしょうか。

 

私もお金は二の次といったところです。

f:id:hirotsunou:20200726114852p:plain

大阪は大好きです❤️



 

 

以上の①〜③のプロセスが転職の軸を決めることができます。

 

 

 

私的所感

 

 

実際に自分のやりたいこととそのギャップを埋めるためのポイントを明確にできました。

 

周りの人にどう伝えようか不安だったのですが、今回で「なりたい自分」「今やりたいこと」をはっきりと伝えることができそうです。

 

転職の軸を決めるだけでなく、今の自分とこれからの自分について考えることができる非常にいい機会でした。

 

 

そう思いながら、YouTubeの動画をただ見るだけでなく、実際にブログ記事に残すことでさらに思考が深まると気づいた私なのでした。

 

これから転職関係の記事が多くなりそうです…

 

 

 

次回は、転職の流れについて書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200726115126j:plain

本日のブログもめ



はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【DMM英会話】1000分超えると成果も出てくる!?

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、DMM英会話の途中経過について書いていきます。

 

 

 

1000分超えました

 

 

コロナ期間に始めたオンライン英会話ですが、いつの間にか1000分を超えました。

 

「1000分も!?」と思いましたが、換算してみると

 

25分×40回=1000分でした。

f:id:hirotsunou:20200725114001j:plain

いいね



40回レッスンを受けたことになります。

 

「40回かぁ笑」となりましたが、時間計算すると約17時間でした。

 

なかなかの時間、英会話してるのではないでしょうか。

 

普通の英会話教室ではなかなか達成できない時間です。

 

それなりに一つの区切りとして達成感を感じることができました。

 

 

 

1000分やっての成果

 

 

1000分もやると最初の時よりも変化はけっこうあります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①恥ずかしさや緊張感は一切なくなる

 

②自分なりの方法で表現できるようになる

 

③リスニングの力は確実に上がる

 

④恐ろしいほどレッスンが楽しくなる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

①恥ずかしさや緊張感は一切なくなる

 

完全に慣れました。

 

授業前の緊張感は一切なくなり、「正しい英語を使わないと!」という緊張感も無くなりました。

 

チューターの先生は想像以上に優しく丁寧に教えてくれて、励ましもしてくれます。

 

パーソナルトレーニングなみに励ましてくれます。

 

特にフィリピンの方はハンパないです。

 

大好きです。

 

そのため、英語をどんどん話したくなる意欲が上がっていくのです。

 

今思えば、レッスン後の汗だくだった当初を懐かしく思えます。

f:id:hirotsunou:20200725114038p:plain

懐かしい



 

②自分なりの方法で表現できるようになる

 

それっぽい単語を並べたら、けっこう伝わります

 

そしてチューターの先生が正しい文章として教えてくれるので、それもまた勉強になるのです。

 

日本語で伝えられるようなものが、英語では伝えられないもどかしさもあります。

 

しかし少ない単語量で違う表現をすることで、自分なりの表現力もつけることができると思います。

 

 

 

③リスニングの力は確実に上がる

 

これが一番の成果です。

 

自分でもはっきりとわかります。

 

チューターの先生が発する言葉も、頭の中で文章として整理されます

 

けっこう聞き取れるのです。

 

(その後の返答には苦労しますが。)

 

そして、洋画も少しずつ聞き取れるようになります。

 

私はテレビがないので、Amazonプライムビデオを重宝しています。

 

プリズン・ブレイク」がシーズン4まで行きましたが、字幕で見始めたのはシーズン2の途中からです。

 

最初の方は一切わかりませんでしたが、今では聞き取れる単語の量はとても増えました

 

しかし、ネイティブの話はなかなか難しいのだなと感じました。

 

話すスピードが早すぎるし、単語もはっきり言わないので聞き取ることが難しいのです。

 

最終は洋画を字幕なしで理解できるまでになりたいと思っています。

 

道のりは長そうです。

 

 

 

④恐ろしいほどレッスンが楽しくなる

 

文化や価値観の違いを知ることができます。

 

例えば、外食の話や買い物の話ではコンビニやファミレス事情を知ることができるのです。

 

フィリピンでは日本食レストランがたくさんあり、ファミリーマートがあるのだと。

 

あとは国によって、名前も知らないチェーン店を紹介されて意味がわからなくなることもたくさんありました。

 

さらに人と人とのやり取りで外国の人とやりとりができるのはなかなか嬉しいものです。

 

自分でも外国の人と話ができるんだと思えるのです。

 

言葉の力、人としてのたちい振る舞いの大切さを感じることができて、さらに磨きがかかります。

 

単にコミュニケーション能力も高めることができる、副産物がたくさんのオンライン英会話なのです。

 

 

 

スピーキングテストでフルボッコ

 

 

けっこう聞き取れると感じたため、ちょっとテストをやってみようと初挑戦しました。

 

今の英語力がざっくりわかるというものです。

 

結果はレベル4でした。

 

f:id:hirotsunou:20200725114809p:plain

今やっているレッスンのレベルが4だったのでアンパイな結果でした。

 

テストでは意味が全くわからず2か3を覚悟していたのですが、よかったです。

 

しかしTOEICスコアが220ー335程度のもので合ったので幻滅しました。

 

f:id:hirotsunou:20200725114832p:plain

まずはレベル5.6を早く満たせるようにやっていきたいと思っています。

f:id:hirotsunou:20200725114152j:plain

できなさを知る



 

 

一人での勉強はやっぱり苦手

 

 

結局、単語帳や文法書は挫折しました。

 

今でも開く気力もありません。

 

苦痛で仕方がないのです。

 

やることが大切だとはわかるのですが、しんどいことは続かないこともわかっています。

 

アウトプット中心のオンライン英会話内でどれだけインプットできるかが英語力向上の鍵となります。

 

新出単語や文法をその場で吸収してアウトプットすることで定着を図ろうとしています。

 

楽しみながら、スキルを高めていきたいと思います。

f:id:hirotsunou:20200725114224p:plain

楽しく。



 

 

そんなことを思いながら、教員やっている間に英検かTOEICを受けようかと考えている私なのでした。

 

早く英語を使いこなせる人になりたいです。

 

 

 

次回からは転職関係の記事を書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200725114354j:plain

本日のブログもめ

はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【レーシック】冬のボーナスは全額自己投資へ

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、教員人生最後の冬のボーナスの使い道について書いていきます。

 

 

 

冬のボーナスの使い道

 

 

全額自己投資に使います。

 

レーシック手術を受けます。

f:id:hirotsunou:20200724094847p:plain

Apple Watchも欲しい



 

 

自己投資へ

 

 

公務員のいいところはボーナスが安定しているところです。

 

毎年6月と12月にボーナスが舞い降りてきます。

 

先日の夏のボーナスで私がこれから生きていくためのお金は満たされました。

 

4年目ともなると貯金の額もボチボチたまるかなと思っていたのですが、毎年けっこう使っているので、なかなか溜まってないのが私です。

 

全くお金を使わない友人の貯金額はハンパないです。

 

若いうちにはしっかりと自分に使っていきたいと思っている私です。

 

しかし今は、教員最終年ということもあり、いつもよりも保守的になっています。

 

夏のボーナスは、本当に欲しいものだけを購入しました。

 

残りは貯金です。

 

最低限の貯金額が満たされたので、12月のボーナスは全額自己投資へ費やそうと思います。

 

若いうちに若いなりの自己投資をと。

f:id:hirotsunou:20200724095010p:plain

自分に投資❤️



 

 

ヒゲ脱毛か

 

 

ヒゲは濃いです。

 

剛毛です。

 

範囲も広いです。

 

4万円のパナソニックシェーバーをもってしても、ほほ、あご、くびヒゲはなかなか手強いです。

 

毎朝、肌を痛めるほど剃っても、夕方には新たなヒゲたちが顔を出します。

 

こんなことを書いていますが、私はヒゲは嫌いではありません。

 

今年度はヒゲをいい感じに伸ばしています。

 

どちらかというと、ほほやくびのいらないヒゲをなくしたいのです。

f:id:hirotsunou:20200724095059p:plain

THE おれ



 

 

レーシックか

 

 

高校生の頃にメガネデビュー、大学生の頃にコンタクトデビューを果たしました。

 

勉強のせいでといいたいところですが、明らかにガラケースマホの影響です。

 

今後私は死ぬまでコンタクトなのかと考えたときに、今のうちにレーシック手術をやっておくのはなかなか価値はあるのではないでしょうか。

 

再び裸眼の快感を味わいたいものです。

f:id:hirotsunou:20200724095157p:plain

いつの間にか裸眼では過ごせない体に



 

 

ヒゲか目か

 

 

両者とも金額はなかなかのものです。

 

特にレーシックについては簡単には出せない金額です。

 

ヒゲ脱毛はすぐには治らず、完全になくすには3年ほどはかかるらしいです。

 

一方で、レーシックは事前事後治療を除いては一回の手術で完了します。

 

今後、どのような進路を辿るかわからない私にとっては、レーシックの方が今の需要を満たしています

 

教員人生の集大成として、目をよくして終えたいと思います。

 

コンタクトと洗浄液とも後半年の付き合いです。

 

やっと解き放たれます。

 

ヒゲはJICAから戻ってきてからにします。

f:id:hirotsunou:20200724095242p:plain

目が一番だいぢ❤️



 

 

そんなことを思いながら、レーシックの安全性と費用について調べ始める私なのでした。

 

大丈夫かな。

 

 

 

次回は、DMM英会話の途中経過について書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200724100219j:plain

本日のブログもめ




はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【転職】そろそろ覚悟を決めるとき

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、私の今の転職事情を記録していきます。

 

 

 

イムリミットは近づく

 

 

退職届の申請は10月となっています。

 

大阪府では本年度中の退職が決まっていれば、事前に退職の申請をすることを”よし”としています。

 

現職教員の退職や異動を整理したのちに、新規採用者の配置を考えるからです。

 

特に私のような中学校技術科教員の人数は全然足りていないため、前もった報告が好まれます。

 

お世話になった先生方や学校には迷惑をかけたくないので、私はその方法に準じた申請をしていきます。

 

その申請は10月にするので、8月あたりに学校長には事前にその旨を報告するつもりです。

 

もう目の前ですね。

 

しかし一般企業とは異なり、事前に退職申請した後に転職活動するのはなかなか鬼畜なものです。

 

私のような人間にはそれくらい追い込まれた方がいいかもしれません。

f:id:hirotsunou:20200723110924p:plain

時間はあやつれない



 

 

自分の生き方を考える

 

 

以前に「未来体験シート」を実践しました。

 

 

https://hirotsunou.hatenablog.com/entry/2020/04/29/104302

先日の記事です。

 

本来なら来年度からJICAボランティアの参加を考えていたのですが、コロナの影響で全て中止になりました。

 

2.3年は厳しいかもしれません。

 

しかし私は絶対にJICAに参加したいと思っています。

 

参加条件が30歳以下であるため、私が28.29歳になったら参加しようと思います。

 

それまでの2.3年間をどのように過ごすかを考えるようになりました。

 

その2.3年の転職の経験が、30歳以降の私の人生の役に立つことであることをいちばんの目的とします。

f:id:hirotsunou:20200723110955p:plain

農業か 情報か



 

 

転職活動がボチボチ始まる

 

 

コロナ期間から転職活動の情報を少しずつ取り入れるようになりました。

 

最近では「サラタメ転職」を参考に自分の転職について考えるようにしています。

f:id:hirotsunou:20200723111019j:plain

お世話になります



就活もやってこなかったので、まだまだわからないことだらけですが、今の自分なりの考え方は以下のとおりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後の人生に役立つスキルを習得できる

 

情報・IT関係 →スキルを高めると需要がある

 

農業関係 →やりたい仕事

 

休暇・休日の補償、給料は二の次 →自分のペースでやりたい

 

大阪で働ける →今の家が良すぎるので

 

副業が可能である →せっかくならこのブログで挑戦してみたい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんなところを大切にして8月から本格スタートしていきます。

 

まずは転職サイト、転職エージェントの登録からさらなる情報を入れていきたいと思っています。

 

おそらく、今の私の考えからはだいぶ変わると思いますが、それもまた学びであると思うので今後の私の思考が楽しみです。

 

 

 

まわりの先生には

 

 

こんなことを言っていますが、退職が決まっている状態での転職活動になります。

 

精神的負担がかかっている状態で、果たしてまわりの先生には事前に言っておくのか、それともそのまま黙って転職活動をしていくのかは今迷いどころです。

 

しかし、最終的には応援されて退職したいので、どこかのタイミングでは言わなければならないと思っています。

 

特にお世話になった先生には、10月までには言っておくつもりです。

f:id:hirotsunou:20200723111042p:plain

最高の終わり方を。



 

 

どうなるおれ。がんばれおれ。

 

 

そんなことを思いながら、4連休の有意義な計画を考える私なのでした。

 

 

 

次回は、今気になっているレーシック手術について書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200723111201j:plain

本日のブログもめ



 

はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【教育?農業?】畑をやらない農家希望者

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、最近の畑事情について書いていきます。

 

 

 

全く記事を書けていない

 

 

このブログ自体が農家を目指してのものであるのですが、最近一切畑関係の記事を書いていません。

 

あまり書くことがないのです。

 

昨年度は畑の開墾から作物を育てて収穫するところまで書くことができました

 

今年度できていない理由は、ただ1つだけです。

 

忙しい

 

今年度はよく仕事させてもらってます。

 

そのため、畑をいじる時間がないのです。

 

畑をむげにすることも心苦しいので、畑に詳しい先生に任せることにしています

 

今は私はノータッチです。

f:id:hirotsunou:20200719095713p:plain

畑は心のオアシス



 

 

いろいろ学べる

 

 

栽培に興味を持ってからは、作物の成長にはより一層関心を持つようになりました。

 

特に、今年度はナス・ピーマン・トウモロコシ・枝豆・スイカなどやったことのない作物を育てていたので、身ができるまでの過程を見るのはとても楽しかったです。

 

先日は枝豆の試食をして、非常に香ばしく美味しかったです。

 

作物の成長を見ながら、いろいろと先生から管理技術を学ぶこともできます。

 

ポットからの定植、わき芽の仕立て方、水やりの工夫など初めて知ることも多かったです。

 

つい先日、害獣に畑を荒らされました。

f:id:hirotsunou:20200719095557j:plain

無念

いのししです。

 

まだ実もできていないにもかかわらず、荒らされてしまいました。

 

その日は朝イチから悲しい気持ちになり、その対策も農家の方は考えてるのだと感じました。

f:id:hirotsunou:20200719095821p:plain

おらは伊之助をゆるさない




 

 

栽培は歳を取るほど洗練されていく

 

 

一般的な社会人では、歳をとりおじさんになるほど、能力や行動は衰えていきます。

 

こじらせてしまうといわゆる「老害」というまでになってしまいます。

 

それは、日々変わりゆく社会のしくみに対応できなくなり、過去のやり方と今の現状とがかけ離れているからだと思っています。

 

その一方で、栽培や農業に関しては、作物の成長の根本は変わらないため、経験の積み重ねこそが最高の栽培技術へとつながるのです。

 

私が教員を辞めて農家になりたい理由の一つでもあります。

 

私は教員を続けていたら、絶対に「老害」になります。

 

それよりも農家として、歳をとっても日々成長できる自分でいたいのです。

f:id:hirotsunou:20200719095914p:plain

農業系最強のおれになる

今は、畑は少しお休みして、教育を頑張っていこうと思います。

 

 

 

そんなことを思いながら、短い夏休みの帰省することのできない現実に虚無感を感じる私なのでした。

 

帰りたい。

 

 

 

次回は、教員の退職に向けて考えていることを書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200719100149j:plain

本日のブログもめ



はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【ストレス激減】湯船からの温冷交代浴は最強説

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、ストレス激減法について書いていきます。

 

 

 

結論

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①湯船に浸かる

 

②温冷交代浴

 

 →ストレス激減。つまり最強

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:hirotsunou:20200718105747p:plain

すとれすふりー



 

 

引っ越しを経て

 

 

6月末の引越しに伴い、ジムを再開することにしました。

 

目的は筋トレよりも、お風呂に入ることです。

 

新しいジムは前回通っていたところよりも規模が大きく施設自体が広いものでした。

 

お風呂も3倍ほどの大きさで大満足です。

 

コロナ期間で4ヶ月もの間、湯船に浸かることがありませんでした。

 

そして、7月に入り久しぶりに湯船に浸かることができたのです。

 

そのあとの水シャワーは体が震え上がりました。

 

サウナがあれば完璧なのですが、コロナの影響で半年以上は再開されないと思います。

 

 

 

①湯船の効果

 

 

湯船に浸かることで、体温を上げ血流を促すことができます。

 

酸素や栄養分、ホルモンや免疫物質などの運搬を促し、二酸化炭素や老廃物、疲労物質の回収もスムーズに行われます。

 

そのため、新陳代謝が活発になり、体がリフレッシュするのです。

 

さらに人間の自律神経において、仕事のストレスや緊張で興奮状態である「交感神経」が活発になっています。

 

湯船に浸かることで「副交感神経」が優位になり、体の修復へとつなげることができるのです

f:id:hirotsunou:20200718105858p:plain

最高



 

 

②温冷交代浴の効果

 

f:id:hirotsunou:20200718110356j:plain

温冷交互浴とも言われます



最近ではよく耳にすることも多くなった温冷交代浴です。

 

温度差がある浴槽に交互に浸かることで健康効果が得られるというものです。

 

温かいお湯では血管が膨張し、冷たい水で血管は収縮します。

 

その繰り返しで、自動的なポンプ機能が発生し、血液の循環を助けることができるのです。

 

始めは、アスリートの疲労回復の手段として取り入れられるようなったらしいです。

 

この温冷交代浴は他にもいいところがあり、美容効果やダイエット効果もあります。

 

血液の循環が促されるので、よりむくみが軽減され、老廃物の排出にも役立ちます。

 

体温を上げることにより基礎代謝量を高めることもできます。

 

その他効果は以下のとおりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

血流をよくする

 

体のこりを改善する

 

疲労回復効果

 

冷え性やアレルギー症状が治る

 

自律神経のバランスを整える

 

睡眠の質が上がる

 

免疫力が上がる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

つまり、いいことしかないということです。

 

最近疲弊していた私でしたが、ジムに通い始めてからは心も体もまた強くなったように感じます。

 

仕事で疲れにくくなってきているのです。

f:id:hirotsunou:20200718105947p:plain

最高



 

 

筋トレでさらにパワーアップ

 

 

この4ヶ月間は家での自重トレーニンを頑張ってきました。

 

周りからはマッチョになったねと少し言われるようになり、嬉しい気持ちになります。

 

筋トレはすぐに変化には出ませんが、時間をかけると確実に成果が出てくるのだと改めて感じました。

 

ジムの筋トレでさらに体を大きくしていこうと思います。

f:id:hirotsunou:20200718110005p:plain

マッチョになる



 

 

 

そんなことを思いながら、体重計にも4ヶ月ぶりに乗った私なのでした。

 

ちゃんと脂肪を落とせていたので安心しました。

 

 

 

次回は、久々の畑事情について書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

 

f:id:hirotsunou:20200718110209j:plain

本日のブログもめ



はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

【ミニマリスト】ドラム式洗濯機は本当に最強だった

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

 

今回は、ミニマリストのシンボルであるドラム式洗濯機について書いていきます。

f:id:hirotsunou:20200712101211p:plain

デビューしました



 

結論

 

 

まじ最高

f:id:hirotsunou:20200712101234p:plain

ほんまに。

 

 

洗濯機の買い替え

 

 

最近はミニマリストの人はほとんどの人が持っているドラム式乾燥機です。

 

6月末の引っ越しでは、新居にベランダはありませんでした。

 

そこで、7年間使っている縦型洗濯機を手放し、メルカリでドラム式洗濯機を安く買うことにしました。

 

私が購入したのは4万円弱の小型のドラム式洗濯機です。

 

2011年発売のもので、縦型洗濯機よりも古い型となっていますが、ドラム式洗濯機を試すことにしました。

 

始めのうちは洗濯が終わっても生乾きで臭くなり、なかなか満足いく結果とはなりませんでした。

 

しかし、設定で乾燥を長く設定すると、ふかふかな仕上がりになったのです。

 

その瞬間「これは最高や」と感じました。

f:id:hirotsunou:20200712101757j:plain

7年間ありがとう



 

 

私的ドラム式洗濯機の最高ポイント

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①干す手間が省ける

 

②朝に回して、夕方には乾燥までできている

 

③天気を心配することはない

 

④衣類を最小限まで減らすことができる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

①干す手間が省ける

 

本当にこの時間がなくなります。

 

私自身、洗濯物を干すことは嫌いではなく、家事の中では好きな方でした。

 

しかし、ドラム式にすることでこの手間がなくなります。

 

楽です。

 

最高。

 

 

②朝に回して、夕方には乾燥までできている

 

私は毎朝、出勤する前にスイッチを入れます。

 

帰ってくる頃には乾燥まで終わっています。

 

風呂から上がると、乾いた衣類をまた着るのです。

 

縦型洗濯機では朝に回すと、乾燥し終わるまでは1日以上はかかってしまいます。

 

半日で乾燥まで全てできているのはいちばんの強みですね。

 

最高。

 

 

③天気を心配することはない

 

特にこの梅雨の時期は雨で苦しまれることはありません

 

仕事中に大雨になったときの絶望感はこの上ありません。

 

もう一回洗濯し直さなければなりません。

 

また、冬も乾きが悪いので、なかなか取り込みまでの時間はかなりかかります。

 

そんな心配も全てなくなります。

 

どんな天気でも半日でふかふかに乾燥します。

 

最高。

 

 

④衣類を最小限まで減らすことができる

 

縦型の時は、2〜3日おきに洗濯していたため、最低でも4〜5日分の衣類が必要です。

 

しかし、ドラム式洗濯機では毎日回して半日で乾燥するため、最低2日分の衣類で済むことができるのです。

 

そこで、靴下、肌着、タオルを半分捨てました。

 

これでかなり身軽になりました。

 

また一段とミニマリストになりました。

 

最高。

 

 

このように最高なことがたくさんあるドラム式洗濯機でした。



 

 

今回のドラム式洗濯機

 

 

今回メルカリで買った洗濯機は、もともと2011年で13万程度の性能はそこまで高くありません。

 

最新のものは、ヒーターも節電できるものや、衣類を傷みにくいもの、洗剤を自動に入れるものなどさまざまです。

 

今の時点で最高と感じている私は、これからまた洗濯機を買い替える時はまた新たな喜びを感じることでしょう。

 

みなさん、ドラム式洗濯機を買いましょう。

 

最高。

f:id:hirotsunou:20200712101845j:plain

黒いところはすみません



 

 

そんなことを思いながら、給付金のいい使い方をしたなと感じる私なのでした。

 

 

 

次回は、最強ストレス激減法を紹介していきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200712102051j:plain

本日のブログもめ

 

 

はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo