OKIHI LOG(おきひログ)

将来農家を夢見る中学校教師のせわしない毎日。

嗚呼、コロナよ。長すぎる春休み。

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

今回は、全国的に大きな話題となっているコロナ事情ついて書きます。

 

 

3月2日より休校

 

2月下旬からコロナウイルスが大流行し始め、感染者が確認された学校やその自治体の学校が休校するところが多くなりました。

 

私がいちばん驚いたのは、大阪市が政府の発表よりも早い時点で臨時休校を発表したことです。

 

「え!大阪府は!?」と心の中でぼやく自分がいましたが、自体はそれほど大きなものだとその時点ではっきりと実感しました。

 

その後、2月28日(木)の18時ごろに政府の休講要請の発表を知り、事態は急展開となりました。

 

翌日の29日(金)では、生徒は「今日で最後なのか!?」と気が気でない様子で、それに答えることのできない先生たち。

 

その日の午後に教育委員会より文書が発行され、来週から休校になるという突然の知らせに生徒たちもどうしようもない様子でした。

 

特に3年生は残りの中学生活が突然失われてしまっており、卒業式もあるかどうかの状況。気の毒の一言につきます。

f:id:hirotsunou:20200305214311j:plain

先生たちも疲れています。(正しくは”縮小”)



 

先生たちはどうすれば…

 

突然の休校に課題は山積みとなっています。

 

「授業が終わってないところをどう来年度に持ち越す?」

 

「評価・成績はどうする?」

 

「未実施の教材費は?」

 

「春休み課題は?」

 

その他にもたくさん課題がありますが、ほとんどは教育委員会や管理職からの指示の上で動く形となります。

 

突然生徒も来なくなり部活もないところから、予想していた通り、空き時間がたくさん訪れることとなりました。

 

言い換えれば、暇な時間ですね。

 

今週はバタバタしましたが、来週からは落ち着くので暇になることでしょう。

 

こんなことを言ってしまったら問題になってしまいそうですが、現実的にそうなってしまいますよね。

 

しばらくしたらメディアがそんな報道するのではないでしょうか笑

 

しかし、こんな滅多にない機会を無駄にしないように、勉強したいことや教材開発、栽培などガッツリやりたいと思います!

 

新しい趣味も初めてみようかな笑

 

勝手に焦ってもしょうがないので、今できることをコツコツやっていく3月にしようと思います。

 

僕が住んでいる地域でも感染者が出たらしいです。こわいこわい。

 

 

次回は、授業でやった腐葉土づくりについて書いていきます。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!